2009-12-21

ping, tracert @ IPv6

■■ tracert

使用法: tracert [-d] [-h maximum_hops] [-j host-list]  [-w timeout]  [-w timeout] [-R] [-S srcaddr] [-4] [-6] target_name

オプション:

-d アドレスをホスト名に解決しません。
-h maximum_hops ターゲットを検索するときの最大ホップ数です。
-w     timeout timeout ミリ秒間、応答を待ちます。
-R 往復のパスをトレースします (IPv6 のみ)。
-S srcaddr 使用するソース アドレスです (IPv6 のみ)。
-6 IPv6 の使用を強制します。

■■ ping

使用法: ping [-t] [-a] [-n 要求数] [-l サイズ] [-f] [-i TTL] [-v TOS]  [-r ホップ数] [-s ホップ数] [[-j ホスト一覧] | [-k ホスト一覧]]  [-w タイムアウト] [-R] [-S ソースアドレス] [-4] [-6] ターゲット名

オプション:

-t

中断されるまで、指定されたホストを Ping します。統計を表示して続行するには、Ctrl+Break を押してください。 停止するには、Ctrl+C を押してください。

-a アドレスをホスト名に解決します。
-n 要求数 送信するエコー要求の数です。
-l サイズ 送信バッファーのサイズです。
-i TTL Time To Live です。
-w タイムアウト 応答を待つタイムアウトの時間 (ミリ秒) です。
-R

ルーティング ヘッダーを使用して逆ルートもテストします(IPv6 のみ)。

-S ソースアドレス 使用するソース アドレスです。
-6 IPv6の使用を強制します。

[memo] bbs2chreader –> chaika

Firefoxのアドオンで重宝していた2chリーダbbs2chreaderがFirefox3.5系に対応せず,chaikaで行うとのことで,chaikaに移行.
で,問題点は,ログファイルの形式が異なるため,そのまま移行できないという点.webを調べて見ると,こちらのページを発見.

  1. bbs2chreaderをnightlyビルドのrev613.xpiをコチラからダウンロードしてアップデート.Firefoxのアドオンメニュ=>更新を確認できないので,自分でダウンロードしてインストール.
  2. 再起動すると,bbs2chreaderがアップデートされていて,サイドバーのメニューからログファイルを0.4版から0.5版に変換するを選択.自動で0.4版のバックアップも取ってくれます.
  3. bbs2chreaderを無効化して,chaikaをインストール後,Firefoxを再起動.
  4. chaikaを起動し,ログファイルの場所を設定.
  5. そのフォルダに,bbs2chreaderのログファイルをコピー.

といった流れで,うまいこといきました.2chのスレッドテンプレに書かれていたHatenaのページの方法では,自分はうまくいかなかったので・・・

2chは専用ブラウザも使わず,ただひたすら特定のスレを読みあさるライトなユーザからの報告でした.玄人さん向けじゃないかと思われますので^^;
OSSは,こういう点が困る.

2009-09-25

[memo] TAP-Win32

Windows XPの場合,IPv6をまず有効にする.
$$ ipv6 install
TAP-Win32のインストール.コチラからzipファイルをダウンロード(netdriver-tap83.zip).ファイルを解凍後,解凍先フォルダで以下のコマンドを実行.
$$ tapcontrol install OemWin2k.inf tap0801co
自分の場合,自動的に終了してくれなかったので,Ctrl+Cで終了させる.インストールされているかは,以下のコマンドで確認可能.
$$ tapcontrol hwids TAP0801co
インストールされていれば,ネットワーク接続の所にTAPデバイス(TAP-Win32 Adapter V8(coLinux))が見えるはずです.

2009-09-14

[memo] Sun SPOT コマンドライン

Sun SPOTのDeveloper’s Guideの前半部「Building and deploying Sun SPOT applications」を読んだ.そのメモ書き.HostApplicationの部分が分かりにくく,あんまり理解していない気がする.

  • ant jar-app
    • プロジェクトをビルドする
  • ant info (-Dspotport=COM10)
    • 接続しているSunSPOTのデバイス情報を取得
    • -Dspotport=COMxx でSunSPOTを指定
  • ant jar-deploy
    • アプリケーションを展開する
  • ant run
    • アプリケーションを実行する
  • ant deploy run
    • ant jar-app + jar-deploy + run
    • ビルドしてSunSPOTに展開して実行する
  • ant getavailablesuites
    • インストールされているスイートを調べる
  • ant flashlibrary / ant resetlibrary
    • すべてのアプリケーションスイートを消去する,リセットする
  • ant enableota, diableota
    • OTA("over the air")コマンドサーバを有効化,無効化
    • basestationノードは,disableに設定
  • ant -DremoteId= 0014.4F01.XXXX.XXXX deploy
  • ant -DremoteId= 0014.4F01.XXXX.XXXX run
    • basestation経由でOTAを用いてリモートのSunSPOTのアプリケーションを操作
  • ant info -DremoteId= 0014.4F01.XXXX. XXXX
    -Dradio.channel=
    -Dradio.pan.id=
    -Dradio.transmit.power=
    • チャネル,PAN ID,無線出力をセットする

2009-08-28

[Tips] Windows Command

- start.
-- コマンドプロンプトのカレントディレクトリをエクスプローラーで表示
- more /t4 hogehoge.c > hogehoge_new.c
-- デフォルトのタブサイズ(半角8文字)を半角4文字に変更して出力
-- t4 –> t3にすると半角3文字に.
- set /a 0xFF
-- 16進数を10進数に変換.
- (おまけ)mskey
-- どのKeyをタイプしたかを判定するプログラム

2009-08-19

[memo] Sun SPOTトラブル

今は解決したけど,先日,Sun SPOT関連でエラー出たのでメモ書き.
その時はSun SPOTManagerが起動できなくなるトラブル.
「java.lang.reflect.invocationtargetexception」
っていうエラーメッセージが出ていたはず.

一度,全部アンインストールし,SPOTManager.jnlp経由で再インストール.それでも起動しなかったので,JDKのVer問題?かと思い,Windowsの環境変数のJAVA_HOMEの値を変更したりすると復活した.

jnlpに関しては,コントロールパネルのJavaの項目をクリックするとJavaコントロールパネルのウィンドウが開き,インターネット一時ファイルを表示するとJavaキャッシュビューアが開かれる.そこでSun SPOTManagerを選択し削除するなどした.
同様のことは,コマンドラインで
> javaws –uninstall SPOTManager.jnlp
としてもアンインストールすることが可能.

2009-07-21

[memo] Sun SPOT導入

Sun SPOTとはSun Small Programmable Object Technology.L1/L2はIEEE802.15.4(ZigBee)準拠.アプリケーション層相当の物として,Radiostream(TCP的),Radiogram(UDP的)をサポート.使用方法はGCF(Generic Communication Framework)を用いて通信する.

トポロジは下記の通り.
ホストPC-(USB)-ベースステーション-(802.15.4)-Sun SPOTデバイス.
メッシュ型のトポロジに対応しておりAODVが実装されている.

アプリケーションは二種類.Sun SPOTホストアプリケーションとSun SPOTアプリケーション.前者はホストPC上で動作.
後者はSun SPOTデバイス上で動作.MIDletベースで作成.
- MIDletクラスを継承(extends)する必要あり
- メソッドstartApp(), pauseApp(), destroyApp()を実装する必要あり

+++ インストールメモ +++
Sun SPOT Managerをとりあえず全部インストール.
ホストPCと対応付けるため使用するSun SPOTデバイスはホストPCで全てFirmwareを更新する必要あり.

2009-07-18

[うどん][焼肉] 京田辺02

- たなか家(田中製麺所)
-- 食べログ.写真付きの奇麗なページはこちら(個人サイト).
-- こじんまりとした本場の讃岐うどんのお店を彷彿とさせるお店.13時頃行きましたが,行列ができていました.
-- 本場と比べたら少し高めの値段設定かと.食べたのは生うどん(大,冷)430円.結構おなか一杯になりました.さぬきらしく腰が強くて美味です.
-- 店長らしきオヤジさんが凄い人当たりのエエ方で好印象.

- はや 木津川台店
-- 酷評のYahooグルメぐるなび
-- 2079円の満足コースを注文.最初にお刺身の盛り合わせが出てきます.そのあとは,お肉,サイドメニューのみ.たれ,塩,和風うめ,辛味などがあります.
-- クーポン使うとさらに安くなるので,人数にもよるけど,2000円以下で肉を食べ放題.値段相応のクオリティ.
-- 個人的には,ワンカルビ>はや>牛角って感じです.

2009-07-16

[Software] Tversity

知り合いが自部屋のテレビを購入しパソコンのコンテンツを大画面で楽しみたいということで,DLNA環境を作っている.自分は,今までも書いてきたようにLink Theaterを使いDLNAサーバのHDDレコーダの動画を再生していますが,PS3 + Tversityで作ったらしい.

というのもPS3がブルーレイ再生機として最強レベルっていう理由もあると思うけど,PC内の動画,音楽ファイルを共有する目的だと,このTversityってのが凄いらしい.PS3がDLNAクライアントになって,TversityをインストールしたPCがDLNAサーバになる仕組み.

Link Theaterを使ってNASの動画を再生しようとしても,再生できない動画があったりするけど,TversityだとPC上でトランスコードして送信されるそうで,PS3でPCで再生可能な動画がすべて見れるらしい.

おそらくやけど,Bカスのスロットがないので暗号化処理されたHDDレコーダーに保存された地デジの動画は再生できないと思われる.それ以外は,本当に最強な気がするなぁ.
参考サイト:クロスブリード

2009-07-14

[観光]Balcelona, Spain

前回の投稿で観光を割愛って書いたけど,ひとつだけメモを.
インスブルック@オーストリアに行った時もインスブルックカードという観光用のカードがあったけど,ここバルセロナにもバルセロナカードがあります.2daysから5daysまで設定があり,26ユーロ,31.5ユーロ,36ユーロ,42ユーロとなっています.

割引率などに関しては観光スポットによって,まちまちでサグラダ・ファミリアは,9%引きです.地下鉄,バスなどのpublic transportは無料になります.がっつり観光するなら別ですが,元を取れそうになかったので,今回は買いませんでした.

地下鉄なら,T-10という10回使える回数券がお買い得です.2009年6月には7.7ユーロでした.確か一回チケットが1.5ユーロぐらいだったと思うので,半額になります.毎回チケットを買う手間も省けて,本当に便利です.深夜とかには乗車してませんが,別段,危ないシーンというのには遭遇しませんでした.

あと,サグラダ・ファミリア情報.上の方に上るエレベータは二か所あります.共に入場料とは別料金(2.5ユーロ)で,エレベータ内で支払うことになります.

2009-07-13

[買い物]Balcelona, Spain

前回のホテルに引き続き,バルセロナ情報.観光に関しては,あまりしていないので割愛.

スペインと言えば,Casa Camperを手配したようにCAMPER!数店路面店がありますが,品揃えがいいのはカタルーニャ広場に面したEl Triangleショッピングセンターにある店舗か,グラシア通りを北西方向に上りValencia通り(?)を少し入ったところにある店舗.聴いていた通り,日本より安いです.日本のセール価格で買える感じ.

その他としてはH&M,スペインが母国であるZaraは,いたるところにあります.Levi’sの路面店も,上記El TriangleのCamperショップの隣にありますが,パセオ・デ・グラシア駅の近くの路面店の方が大きいです.Dieselもあるし,Gracia通りを歩けば,たいていブランドがあるはず.Paul SmithもセレクトショップであるGonzalo Comella内に少しだけあります.

カタルーニャ広場近辺には,El Corte Ingles,上記のEl Triangle(大きい本屋,CDショップもあり)などの百貨店もあるし本当に便利です.ランブラス通りを海側に行くとマレマグナムという日曜日も開いているショッピングモールもあります.

地下鉄で行けるアウトレットモールというHeron Cityにも行ったけど,正直,お勧めしません.Zaraの2ndブランドがあるぐらい,これもマレマグナムに入っているし…買い物Dayが土曜日でバスがないためLa Roca Villageに行けなかったのが残念です.

中村俊輔もバルセロナを本拠とするエスパニョールに移籍したので,日本からの観光客がますます増えそうですね.FCバルセロナの方が,幅を利かせているとは思いますが^^;

2009-07-06

[ホテル]Balcelona, Spain

日本からバルセロナ入りするには,ANA系だとフランクフルト,パリ,ロンドンなどから入れる模様.ルフトハンザを使用してフランクフルトからバルセロナ入り.市内へは空港バス(4.25ユーロ)が便利.中心部のカタルーニャ広場へ40分程度.ホテルもカタルーニャ広場近辺を手配すると,観光,買い物すべてにおいて便利.

宿泊したホテルの一つ目は,Holiday Inn Express Barcelona City-22@.上記カタルーニャ広場からは距離があり,タクシーで10ユーロ程度.深夜に到着し近隣を散策していないけど,観光スポットは少ない気がする.インターネットは別料金(10ユーロ)で,付属の朝食は,コールドブレックファストって感じ.バスタブ有り.

二つ目のホテルはCasa Camper.日本でも人気のあるCamperがプロデュースしているホテル.めっちゃデザインがきれいです!!カタルーニャ広場から徒歩5分以内.路地にあるので,少しわかりにくいですが.リビングとベッドルームが廊下を挟んで別にあるというスイート仕様(?).
有線でも無線でもインターネット接続が可能.ハンモック付きwバスタブなし.1Fにある軽食,ドリンクなどは飲み放題食べ放題.

2009-06-22

[ホテル][観光] Salamanca, Spain

先日のスペイン旅行のメモ書き.まずは,サラマンカ.旧市街地全体が世界文化遺産.
宿泊したホテルはPetit Palace Las Torres.中心部であるマヨール広場(Plaza Mator)に近くアクセスの便が良い.ただ,入口が分かりにくいため,いきなりだと迷うかも.マヨール広場の北西のConcejo通りに入口あり.Levi’sショップが近所にあります.


シングルの部屋に泊まったけど,少し手狭.バスタブあり.また,有線でインターネット接続可(ケーブルの貸し出しもあるっぽい).朝ごはんは,パン,卵など簡易なもの.
サラマンカで買い物をするなら,Toro通りが一番開けていると思う.Zara,H&Mなどあり.スーパー(カルフール)もあります.観光都市?なので,お土産屋さん,バルなどの飲食店は,マヨール広場を中心に至る所にあります.
Cathedral,貝の家など,たいがいのスポットが徒歩で行ける小さい街です.通りが格子ではなく網の目なので,方向感覚を見失いやすいです.

バルセロナ空港からサラマンカ空港へ空路で移動.1時間ちょい.サラマンカ空港は非常に小さい空港.空港から市街地はタクシーで30ユーロぐらいだったはず.

2009-06-06

[ラーメン][鶏料理] 京田辺01

土曜日の午前のミーティング後に,有志でグルメ開拓をすることに.とりあえず,今日が2回目.今までに行った店の記録.

- 大黒やラーメン 京田辺店
-- オフィシャル食べロググルメウォーカー
-- Aランチ,とんこつラーメン.炊き込みご飯風のチャーシューまぜ御飯が美味.ラーメンは,塩,醤油,とんこつ,みそと全部ある店だけあり,いたって普通.
-- 上記,オフィシャル,グルメWalkerのサイトに150円割引券があるので,利用するべき.
-- 学生セットがあったりして,安くで満腹になる.
-- 山手幹線沿い.最寄駅は片町線(学研都市線)の大隅駅.亀岡にもお店あり.

- ちきんはうす
-- オフィシャル食べログYahooグルメ
-- ここは定番.鶏の刺身など生でも食べれる鮮度のよさが素敵.
-- 限定のささみ丼,親子丼などの丼物,チキンカツなどの定番に加えて,ランチは日替わり定食があります.食前に出てくる味がついたゆで卵も美味.

2009-05-26

[memo]Link Theater

Vaioノートを手放したため,新たにDLNA環境を構築.
サーバとなるのは以前と同じくSonyのブルーレイレコーダBDZ-L70.これのクライアントになれて,なおかつテレビも見たいということで,リンクシアターLT-H90DTV(@amazon)を購入.18000円ぐらい. 
液晶ディスプレイはiiyamaのProLite E2209HDS-B(@amazon).2009/05に買った時は20,460円也.BenQとも迷ったけど,決め手はサイズとHDMIケーブルが内蔵されている点.ノングレア液晶でFull HD(1920x1080)対応.

液晶ディスプレイの比較は,他のディスプレイがないから何とも言えないけど,リンクシアターは便利!!価格.comにも書かれているけど,レスポンスはかなり悪い.けど機能的には,Good!USB接続のハードディスクに地デジの番組を録画できるし,NAS(IOデータ LANDISK Home HDL4-G1.0)に保存してあるaviとかの動画も再生できるし,DLNAサーバ上の動画も再生可能.
しかも,x8再生とかもできて,前に使っていたVaioに内蔵されていたDLNAソフトウェアより機能は上.試していないけど,圧縮していないDRモード以外の動画も再生可能らしいので素晴らしい!まぁ,レスポンスは・・・ですが.

上記リンクシアターには地デジに加え,BS/CSのチューナも付いていたので,(分配器ではなく)分波器も購入.amazonでYAGI 屋内用CS・BS/U・V分波器入力F型 出力0.5mケーブル付 CBS50-Bを購入し接続.きちんとBSも見れています.

ついでに,タップも色々と迷ったけど,グッドデザイン賞受賞にひかれ,エレコムのACアダプタすっきりタップ 2P6口 1m(ホワイト)を購入.マグネットが付いていないのが残念ですが,ごっつくなくて快適です.

2009-04-24

[memo]メモ書き

- ありい亭
-- 食べロググルメウォーカー
-- 淡路島の今朝の朝刊の折込ちらしに入っていたミニコミ紙に載っていたお店.
- ご当地キットカット
-- 東京限定:しょうゆ風味.意外とミスマッチで美味しかった.
-- 横浜限定:ストロベリーチーズケーキ風味.鉄板!
-- 共にHNDで購入.840円でミニ12枚入り

2009-04-10

[memo] HDD Format

PC引っ越し作業を継続中.ようやくデータのバックアップが終わったので,元のハードディスクをフォーマットすることに.物理フォーマットだけだとデータが復元可能らしいので,ランダムにデータを書き込みフリーで使えるソフトを探す.
こちらのページで,wipe.exeというのを見つけ,ココからダウンロード.Downloading the Forensic Acquisition Utilitiesの項目にあるzipファイルをダウンロードし,解凍.
/fau/FAU.x86/にwipe.exeという実行ファイルがあるので,コマンドプロンプトで実行.今回はドライブ全体をフォーマットしたかったので,

wipe.exe –w RND \\.\D:

と指定(Dドライブの場合,\は「¥」です).二度,確認メッセージが表示されるのでYesと応えるとフォーマット開始.今回はランダムなデータを書き込むオプション(RND)にしましたが,wipe.exe -?と入力すると様々なオプションを見ることができます.
長時間かかるので,あとは気長に待ちましょう^^

2009-04-07

[memo] iTunesのデータ移行

マシーンをリプレースするためにiTunesのデータをお引越し.その引っ越しに際するメモ書き.

  • 旧マシーンにてiTMSで楽曲を購入している場合,メニューバーのStoresからコンピュータの認証を解除する.
  • 新マシーンに,あらかじめiTunesをインストールして一度,起動しておく.
  • 音楽ファイルをバックアップ.旧マシーンのメニューバーの編集->設定で[iTunes Music]フォルダの場所に記載されているフォルダを丸ごと移動.
  • 旧マシーンの各種設定ファイルをバックアップ.マイドキュメント/マイミュージックの下にiTunesフォルダがあるので,そのフォルダを新マシーンの同じ場所に移動.
  • これらを移動後,iTunesを起動すれば,プレイリスト,再生回数,評価など,そのままの状態で起動することが可能.

認証解除を忘れやすいので,要注意.思っていた以上にスムーズに移行できた.

2009-03-31

HP 2140 Mini-Note PC Debut

HPのミニノート(ネットブック)2140をゲット.あとから発売されたHomeオフィスモデル.Homeモデルと違って,Bluetoothが内蔵ってのが嬉しい.OfficeはWordとExcelだけやしPowerPointが載っていないのが残念.あとは標準の3セルバッテリだけでなく,6セルのバッテリも付いてくるのが嬉しいところ.
代表的なスペックを下記に.詳細なスペックはこちら

  • インテル® Atom™ プロセッサー N270 (512KB L2キャッシュ、1.60 GHz、533MHz FSB)
  • 1GB (1024MB x 1) PC2-6400 DDR2-SDRAM (最大1GB)
  • 160GB ハードディスクドライブ (Serial ATA、7200rpm、SMART機能対応、HP 3Dドライブガード対応)
  • 内蔵Broadcom 4322AGN 802.11a/b/g/draft-n Wi-Fi Adapter
  • 10.1インチワイドTFTカラーSD液晶ディスプレイ、LEDバックライト、HPスクラッチ・レジスタント・ディスプレイ (1,024×576/最大1,677万色)
  • 約 1.19kg (6セルバッテリ搭載時 : 約 1.35kg)
  • 最大 約 4.5時間 (3セルバッテリ使用時)
    最大 約 9時間 (6セルバッテリ使用時)

メモリ1Gだとビデオメモリと共有ってことを考えるとストレスたまりそうなので,調べてメモリを2Gに増設.トランセンドのノートPC用増設メモリDDR2-800 SO DIMM PC2-6400 200pinを約2000円で購入.

RAM増設の方法はHPのホームページを参照しました.こちら.解説されているのは,HP 2133ですが,HP2140でも同じです.

  1. バッテリーを外し,その裏にあるネジを3個外す.
  2. 液晶パネルを開いて,キーボードを奥側(バッテリー側)から手前にゆっくりと持ち上げる.
  3. メモリが現れるので,両サイドのロックを外側に開くとメモリが持ち上がるので,取り外し2Gのメモリを取り付け.
  4. 逆順で閉めていく.

Web用,メール用端末として色々と遊ぼう!

2009-03-03

[Gourmet] 広島焼,餃子

* 広島のお好み焼き関連.
- 大丸堂@お好み村
-- オフィシャル食べログYahooグルメ
-- 2006年1月の出張時に行ったお店.Blogはコチラ.なかなかうまかった.
- 麗ちゃん@広島駅の駅ビル
-- 食べログYahooグルメ
-- 口コミはコチラの方が上やけど,↑の大丸堂のほうが個人的には美味しかった.値段は安い.
- 地元民から聞いたのは,「みっちゃん」というお店.だが定休日だったため,未踏.

- 餃子専門店 としや
-- オフィシャルYahooグルメ
-- 大東市,旧170号線沿い.
-- その師匠のお店「丸正餃子店」も美味しいらしい.

2009-02-28

[memo] San Jose, KIX

サンノゼ,サンフランシスコ紀行のメモ書き.

まずは関空.ドルに外貨両替する際の注意.JCBカード提示で割引となる泉州銀行の支店が以前は,Passport Controlの後やったけど,今は1Fの到着ロビーに移動.Passport Controlの所には紀陽銀行が.空港側の指示で2年?サイクルで場所は移動するそうだ.
- 泉州銀行 関西国際空港出張所
-- JCBカード提示で1ドルあたり0.5円,1ユーロあたり0.6円割引
-- JCBカードと言えば,JCBサービスデスクに寄るのもお忘れなく
- 紀陽銀行
-- JALのマイルが貯まる.10000円で5マイル.
-- 割引券提示で割引あり.1ドルあたり0.7円,1ユーロあたり1.1円.
提示レートが元から高い可能性があるので,一概に何処がお得かはわからないのが困ったところ.

サンフランシスコ国際空港(SFO)からサンノゼへの行き方.BARTCalTrainを乗り継いでいく.後者は土日の本数は少ないので,要注意.また,乗り換え駅のMillbraeの近辺には,ほとんど何もないので,水などは空港で買っておくべき.
- BARTに乗り1駅目のSan Brunoで乗り換える.
- 乗り換え後,再び1駅乗り,Millbraeで下車.
-- BARTの切符はチャージ式.SFO-Millbraeまでは$1.5.
- Millbraeで乗り換え,Caltrainのホームへ.SouthboundのSan Jose方面行きに乗り込む.1時間ぐらいで到着.
-- Caltrainの料金はZone制.Millbrae(Zone2)からSan Jose Diridon(Zone4)までは6ドル.車内で検札あり.

サンノゼからサンタクルーズまではVTAHighway 17 Expressでいける.料金は4ドルで,バス乗り場はSan Jose Diridonの駅前にあり.前払い制.時間通り動いているようなので,時刻表をチェックするといい.一部のバスのみ途中のScotts Valleyを経由する.

近隣のアウトレットモール/ショッピングモールのGreat Mall of the Bay AreaがあるMilpitasへは市内を走るライトレールで行けて便利.

2009-02-08

[Gourmet]2009-02 Akashi

ファミリーセール参加のため,恒例の明石/加古川方面へのドライブ.しかし,遠いなぁ.家-大阪-三宮-加古川の各ステージがそれぞれ30分ぐらいかかるし,1.5hはみこまないと.
以前,加古川のローカルフード「かつ飯」を食べたけど,今回は明石の玉子焼きにチャレンジ.そのメモを.

- 今中
-- 食べログ.20個600円.
-- 老夫婦が二人で切り盛りしているローカルなお店.食べている途中に,地元の方っぽい人が持ち帰りを頼みに来ていた.
-- 駐車場は無く,路駐(すいません).おばちゃんも神社の近くに停めてと,他のお客さんに言っていたので^^;
-- 凄い小さいお店で10人入るぐらい.
-- 出汁に加え,ソース,七味/一味/柚子胡椒?が置いてあった.

後の二店は未踏.この今中,いまい,ふなまちの三店舗が外せないらしいと,どっかのサイトで見かけた.
- いまい
-- 明石観光協会の明石焼きまとめページいまい
-- 上記,今中の近所らしいけど,お店を発見できず.
- ふなまち
-- 食べログYahooグルメ
-- 上記,食べログでも一番人気になっていた.今中で食べ終わった後,お店の前を14:30ごろ通ったけど,店頭に行列ができていた…

2009-01-23

[Gourmet][memo]2009-01 Hamachou

- 東横イン 日本橋浜町公園
-- 都営新宿線「浜町」.神保町へ出張の際に利用.
-- コンビニが少し遠い.
-- 朝ごはんは,おにぎり,味噌汁のみ.

- 博多ラーメン しばらく
-- オフィシャル食べログ
-- 福岡で数店出しているお店の東京支店.お店も綺麗で,店員さんも威勢が良くかつ丁寧で雰囲気よかった.
-- ラーメン(600円)を食べる.少し臭みがあるけど,すーっと食べれる博多っぽいオーソドックスなラーメン.美味しかった.

以下は行きたいお店メモ.
- 寅屋(とらや)
-- 食べログYahooグルメ.某氏御用達のもつ鍋のお店.
-- 先斗町,四条,河原町,京都.

2009-01-09

[memo] ipv6 for cygwin

cygwinでgetaddrinfo()を使えないので,IPv6対応にしてみる.コチラで拡張パッケージをダウンロードしてインストール.
Geekなページのサンプルコードをコンパイルするとエラーが発生.
netinet/in.h
をincludeするとコンパイルが通った.

cygwinのVersionを調べるには
$$ uname -r
でOK.